授業内容
Kenglish Schoolの授業内容
場所
滋賀県蒲生郡日野町仁本木
主にスカイプレッスン
完全プライベート・レッスン
Kenglish Schoolではすべてプライベート・レッスンを提供しています。英語の上達ということを最優先に考えた時、マンツーマンのプライベート・レッスンが一番効果的であると判断するからです。レベル、ペース、スタイルとすべて生徒様に合ったレッスンが提供できます。プライベート・レッスンの利点の詳細はこちら
担任制
講師は私、高橋美明が担当します。受付、学習カウンセリングとすべて私が担当しますので、窓口はひとつです。その都度担当者が変わって連絡事項がきちんと伝わっていなかったりする心配はありません。担任制を採用している学校でも受付する人やカウンセラーが別だったりすることが多いですが、当教室では私がまず生徒様の要望や英語を学ぶ目的などを伺い、それに基づいて学習プランを練り、授業も私が最後まで責任を持って行います。
固定の曜日と時間を決めていただく
レッスン時間は固定の曜日と時間を決めていただきます。英語学習で一番重要なのは、英語を習得することにコミットすることで、固定の時間を英語のために確保することがコミットメントにつながるからです。逆にいうと、固定の時間が確保できないという状況では最初から大きなハンディを背負って始めるようなものです。14年の教授経験の中で、固定の時間に来る生徒様とフレックスで来る生徒様の上達の差を目のあたりにしてきました。便利だという理由だけでフレックスでも構わないというのは無責任なことだと思っています。
ただ、どうしても都合が悪くなった時には枠さえ空いていれば振り替えは致します。その場合も同一週内、それが難しければ同一月内の振り替えです。同一月内というのは、その月8レッスン受ける予定でいた場合、かならず8レッスン消化するようにその月のどこかで時間を見つけることです。
担任制、固定とフレックスの違いはこちら
英語圏の文化に精通した日本人講師
私は日本人講師ですが、長年の海外生活から英語圏の習慣や文化にも精通しています。また14年の教授経験から英語の学習法にも精通しています。ネイティブに近い臨場感を提供しつつ、日本人に合った学習スタイルできめ細かなケアを致します。自宅学習のやり方なども提案しますので、ただレッスンを提供するだけでなく、総合的な英語学習サポートを行います。
ネイティブ講師と日本人講師の違いはこちら
1レッスン45分で2500円
通常プライベート・レッスンの授業料は7000円から1万円ぐらいというのが相場ですが、当教室では1レッスン2500円で提供しています。グループ・レッスンではありません。マンツーマンのプライベート・レッスンです。
月謝制
英会話スクールでは半年分の授業料をまとめて払わなければならない所が多いですが、当教室では月謝制を採用し、毎月、その月の授業料を払えばいいことになっています。最初にかかるお金は入会金1万円とその月の月謝です。週2ペースで来られる方は月謝は2万円で、週1ペースで来られる方は1万円です。
初級会話コース
会話コースではKenglish・メソッドを使った効果的なレッスンをしていきます。『Side by Side』というテキストを使い、日常会話で必要な文法をカバーし、単語、リスニング、スピーキングを総合的に学習していきます。テキストはbook1からbook4まであり、レベルも4つに分かれています。
中級会話コース
中級会話コースではTCLというメソッドを採用し、話したいトピックを中心に限りなくフリーカンバセーションに近い実践的なレッスンを行っていきます。
『英会話のネタ帳』コース
話したいトピックがすぐに見つからない人には、日常会話によく出てくる24のトピックが紹介されている『英会話のネタ帳』というテキストを使ったコースもあります。
インバウンド・ツーリズム・コース
訪日外国人観光客の数は増えていますが、政府は2020年には4000万人を目標にしています。現在、ゴールデンルートといって、東京―京都―大阪を巡るコースが一番人気を得ています。つまり、大多数の人は京都に来ているのです。そして今、新しいトレンドが始まっています。ゴールデンルート・プラス田舎です。東京―京都―大阪―飛騨・高山など。そうなると、東京―大阪―京都―滋賀・日野というコースも十分考えられるわけです。
そうした需要に応えるためにインバウンド・ツーリズム・コースを設けました。英語で里山を伝えるにはどうすればいいのか。棚田って英語でなんて言うの? 発酵って英語でなんて言うの? 三方よしって英語でなんて言うの? 自らもブログやYoutube動画を英語で配信している講師が指導します。
ブログ
https://zenmerchantblog.wordpress.com/blog/
YouTube
https://youtu.be/wb_bMRL9EOk
英会話コーチング
どのコースを受けるにしても、レッスン時間だけでは十分ではありません。自宅学習をどれぐらいするかが鍵になります。理想では1日3時間何らかの形で英語に触れる環境をつくることが望まれます。
とはいえ、自宅学習の場合なかなか続かないものです。そこでそれをサポートするためのコーチング・コースがあります。
詳細は別にサイトを設けていますので、そちらをご覧ください。
本気で英語をマスターしたい! をサポートする英会話コーチング
http://xn--qckf6b9lqb4614ag3xe5sm.biz/
スカイプ・コース
日野町の教室まで通うことができない人のためにスカイプ・コースを用意しています。これは全国どこからでも受講可能です。
無料カウンセリング
まずはカウンセリングをお受けください。英語を学ぶ目的や状況をお聞きし、ふさわしいコースを提案させていただきます。
無料カウンセリング
9090人